テキストのインポートやコピー&ペーストに対応してない?
iphone7plusとipad pro12.9(第二世代)にsmartkeyboardを付けて使用してます。
現状app Storeに出ている縦書きエディタの中で抜群のインターフェイスの良さを誇るアプリです。
文章エディタにおいて致命的な欠点を抱えているものの、デベロッパの対応が早いので、伸び代は十分にあると思います。
開発資金が困難であるなら、個人的に有料版が出たら買おうと考える程度には応援しています。
待望のスペースキーの全角切り替えを受けて使い始めたのですが、他のソフトで作成した文章ファイルをインポートしたりコピー&ペーストしても画面に文字が何も映らない状態に必ずなってしまいます。
文字数カウントとファイル一覧での名前は表示されているのですが、肝心の文章が表示されないのではどうしようもありません。
ファイルは.txtの物なのでフォントが原因では無いと思うのですが……バグでしょうか?
2017/12/19追記
お早いお返事ありがとうございます。
なるほど、一度に多くのテキストを添付したのが原因でしたか。これは盲点でした。
確かに約10万字ものテキストで処理を行ってました。
ならばと分割コピペをして検証した結果ですが、1ファイル総量2万字で動作が明らかに遅くなり、3万字が近くなった所で確実に強制終了するようになりました。
どうぞ今後の開発に少しでも役立てていただければ幸いです。
ソラニン08 about
縦書きエディタ「TatePad」, v2.35